ここの所、すっかりと秋めいた気候になってまいりました。
共に、秋の行事も目白押しで忙しく、健康に注意しながら、多くの行事に参加し、併せて健康の促進を図りたいと考えています。
9月定例常任理事会
平成30年9月20日(木) PM7:00~
場所:南ふれあいセンター
1、開会のことば (進行:事務局)
2、会長あいさつ 並びに 議事進行(河田会長)
3、報告事項
(1)9月08日 例会「BBQ大会と新田周辺を歩く」ぶどう園「なかさと」
18名参加 収支報告 残金は本会計へ
(2)9月15日 金山山歩「ウオーキング教室講義」
本協会より 講師の中島さんはじめ10名が参加
(3)第54回鎌倉歴史探訪問ウオークNo.1君知るや朝比奈切通し登録状況
定員にならず今月末まで再募集
(4)第41回スリーデーマーチの参加について
本協会より3名がスタッフ・一般参加に7名が参加
(5) その他
高崎観音だるまマーチ、当日の集合時間等
4、協議事項
(1)11月10日 例会について
担当;大沢理事より説明
(2) 第40回記念大会上州太田グリーンマーチの件
①協賛・後援の進行状態
②役員承認の進行状態
③パンフ発送と役割について
(3)平成30年度太田市社会教育団体連絡協議会
功労賞 ・団体 個人 推薦について
(4)その他
協会の帽子・ジャンパーの新調について
6、閉会のことば